練習場にも頻繁に通い、何年もゴルフをしているのに真っ直ぐ飛ばない人って以外と多いですし、練習場では真っ直ぐしか飛ばないのに、ゴルフ場では左右の狙った方向とは違う場所ばかりにボールが行ってしまい打ち直す羽目になる人も多いです。
ここでは、どのようなポイントを確認してドライバーを振れば、真っ直ぐボールが目標にボールが飛んで行くかあげてみました。
少しでも、真っ直ぐ飛ぶようになれば嬉しいですね。
ゴルフのドライバーは方向性重視?
一番使いたい飛距離の出るドライバーですが、シャフトが長いので操作をするのも難しいと言われていたりします。
ゴルフクラブの振り方は、リズムが一定で軌道が安定さえすれば、ボールの方向はほぼ打ちたいところに行くはずなのですが様々な原因で、予想もしないところに行ってしまうことも多いです。
良く言われるのが、アイアンが方向性でドライバーは距離を稼ぐものと・・・
ですが、スコアをまとめるには方向性が備わっていないと、なかなかまとまらないです。
方向性を正しく導き出す事が出来るのは、グリップの握り方やゴルフシャフトが自分にマッチしているかによる理由でも影響してきます。
このような要素を修正すれば、真っ直ぐ飛ぶボールが打てますが、現実は苦労する人も多いです。
シャフトに関しては、交換することによって自分に合う物が見つかりますが、世間体を気にするゴルファーも多いです。そのため柔らかいシャフトにする事を拒む人も多いですが、他人から見てどの様なフレックスのシャフトを使っているかは解らないので全く気にする必要はありませんので、自分に合う物で打てば、真っ直ぐ飛ぶようになります。
また、方向性を重視にするからと行って、ボールにクラブヘッドを当てに行く方もおられますが、満降りで無くてもキチントフイニッシュまでとるように振る方が、真っ直ぐ目標にボールが飛ぶ方法でもあります。
ゴルフドライバーでアウトサイドインの軌道が多い
プロの方は、普段から気にしているので問題ないのですが、アマチュアでは知らず知らずのうちに、自然にアウトサイドインの軌道になってしまっている人も多いのが実情です。
自分の眼中にアウトサイドインの自覚が無いので、自分では気づかない人も多いです。また、一緒にプレイしている人も同じような状況になっている人多いので今のスイングが良いと思っちゃたりします。
ここで自分自身が、アウトサイドインになっているかを確認する方法です。
スライサーの方に多いですので、ドロー打ちができない方は、アウトサイドインのヘッド軌道になっている可能性が高いと疑って見る事がポイントです。
アウトサイドインのスイング軌道になってしまっている理由の一つに体幹があげられます。
最近よく言われる体幹と言う言葉ですがですが、この体幹が傾きすぎていると、スイング軌道が安定しないこと言われます。
肩があまりにも下がってしまっている人も多いので注意が必要です。その他のポイントとしては、スイング軌道が安定しない原因の理由の一つにボールの位置があげられます。
実際、ボールの位置を左右のどちらかにずらして打ってみると、ボールがスムーズに真っ直ぐ飛ぶ事も多いです。
ちょっとしたボールの位置の微修正によって、スイング軌道も大きく変化するからです。
ちょっとした気づきで、ボールの軌道がビックリするほど良くなったりしますので、このような状況を踏まえた構え方やボールの位置を一定に出来るように練習しましょう。
ゴルフドライバーの方向性による注意点は?
構え方や構える順番によって、方向性が決まるので重要になってきます。
何年も打ちっぱなし等で練習やゴルフ場に通っておられる方は、それなりのスコアで廻って来る日も多いと思いますが、年に数回しかゴルフ場に行かれない人は多たたきしてしまうコースもあったりします。
実際ゴルフ場のスタートホールに立つと、頭が真っ白になってしまう人も数多くいますが、正しいセットアップをする順番によってボールが真っ直ぐ行く事も可能となることもあるので、参考になると思う事をあげてみました。
・セットアップの方法
ボールを目標にセットして、ボールの後ろから目標方向を確認する場合です。
ここまでは、ゴルフをする誰もが同じルーティーンだと思います。
ここからの順番や方法が人によって変わってきますので、一度確認してみることをオススメします。
最初に、クラブヘッドをボールの真後ろにおいて方向をセットアップして準備する方と、足の位置を目標方向線場に合わせて構え最後にヘッドをボールの後方にセットする両者に別れてきます。
どちらが良いと言う結論は無いのですが、両足で目標方向を決めてからボールの後ろの位置にヘッドを置くやり方の方が、素人には方向性がぶれずに定まる事が多いように思えます。
まとめ
正確な目標を捉えて構えることが出来れば、アウトサイドインの軌道にならず真っ直ぐボールが目標に向かって飛んでいきますので、ボールが左右の林に突入する事が多い人は構え方を再確認する事がポイントです。
特に、新ドライバーを購入した方は、今までのクラブと重量やバランス等も変わってきますので、スイングを壊さないように注意する必要が出てきます。