知名度のある試験で、法務省が管轄している試験ですので人気の資格です。
最近の受験者数も増加傾向にあるので、合格率では難しいと言われていますが正しい方法で勉強すれば合格できる資格試験です。
ここでは、受験対策の方法をあげています、参考になることがあれば試してみてください。
司法書士は難しいと言われますが
司法書士試験は難しいと言われています。試験の合格率を見るとビックリするほどの合格率と言わざるを得ません。
ですが、どの試験にでも言われる事の一つに、実質の受験者と言う言葉があります。
同じ司法書士試験に対して、受験者の目的等が違って来るからです。
何年も真剣に勉強されてきた方、まだ合格するのは無理だと感じている受験生、初めて受けるのでどの様な雰囲気での試験、受験の申し込みだけはしておこうと考えている受験者、他有資格者(司法試験、土地家屋調査士)等さまざまです。
ですので、殆ど勉強していなくても受験する人もいますので、発表される合格率よりは高い数字が合格率になってきます。
人をけちら落とす必要も無く、自分自身が正確な知識が備わっていれば合格資格です。
また、合格が難しと言われる背景には、試験範囲の広さもあげられます。ここが、司法書士試験の難しいと言われる原因の一つでもあります。
司法書士の試験に予備校を利用するには?
受験者によっては、独学で合格する方もいらっしゃいますが、本の一握りの方達です。
多くの方は、何かしらの司法書士受験予備校を利用しているのが実情です。
各学校によって、特色があるので何処が良くて何処がダメなのかは人それぞれで変わってきますし、先生との相性によっても変わるので、自分の目で見てみる必要が出てきます。
私の場合は、答案練習会を中心とした勉強でした。
答案練習会って、試験を予想して作成される問題ですので、この問題を完璧に理解さえすればかなりの力が付きます。
最初の内は、何が書いてあるかわからない事ばかりですが、復習を六法を引きながら完璧に行っていくと、ビックリするほどの力が付いてきます。ですが、殆ど知識の無い状況で受けているので、全国の最下位を争う順位がかなりの期間続きます。
本試験の間際になってもこのような状況ですので、焦ったりしますが、本試験で短期で合格する人も多いです。
司法書士試験の対策は?
予備校を利用しているのなら、その予備校の対策で十分可能です。
独学等で頑張っておられる方は、過去問の繰り返しがとても重要になってきます。
何回同じ問題を繰り返すかが良く話題になりますが、数多い方が良いですが、中身が充実していないと意味が無いので集中して取り込む事が大事になってきます。
まとめ
何点取ったから合格と言う試験では無いです。
上位何人が合格すると言う試験なので、完全に近い知識を習得した方が合格する試験です。
これは、実務によっても大事です。試験では、間違っても許されますが、実務では完璧な答えしか許されない実情があるので試験では、多少間違って解答したとしても合格するので、可能な限り知識を固めておくことが大事です。