お盆のお墓参りの時間は何時頃が良い!早朝や夕方はどうなの?

お盆に行くお墓参りの時間は、「午前中がよい」と言われる事が多かったのですが、最近では何時行っても誰かしらお墓参りの人達がおられます。

実際何時どきが良いのでしょうか?

また、時間帯によって昔からの迷信とかが有るのでしょうか?

これは、各地域の風習によって様々ですが、最近の状況では、気にする必要はないと言われています。

スポンサーリンク

お盆に行くお墓参りの時間は何時がよい?

各地域によって風習がありますが、お墓参りは午前中に行くのがよいと昔から言われています。

今でもその風習が各地域で続いている所もありますが、大きな霊園ですと一日中混んだりしている状況でもあります。

地域によっては、日の上がる頃に多くの方がお墓参りする所も有りますし、朝飯がすんでから行く人や、日中になって行く人等様々です。

午前中に行くことが良いとされる理由には、一日の中でお墓参りの時間を最優先し、先祖を敬い大切にするという意思表示の現れだそうです。

そのため、確実にお墓参りの時間を確保するために午前中に行くという習慣があり、今でも午前中に行く人が多い事と言われています。

このような風習があるのですが、故郷を離れて遠方にて生活されている方も多いので、自分の行けるときに行くと言う人も最近では増えています。

お墓参りは朝のほうが良い?

早い時間にお墓参りに行けるようでしたら、早いほうが忘れること無く過ごせるので良いです。

しかし、遠方から行くには時間もかかるので、この様なケースの方は、行けるときに行くことで大丈夫です。

昔からの風習には、あまり敏感に成る必要が無く、お墓に眠る先祖と向き合う時間をできるだけゆっくりとり過ごせば良いでしょう。


スポンサーリンク

お盆のお墓参りは夕方?

昔からの言い伝え等で、「昼以降にお墓参りに行くと霊がつく」などと言われている地域もありますが、これはお墓参りを後回しにする気持ちを戒めると言われている為のようです。

ですので、昔からの風習や習慣を気にされるようでしたら、午前中に行く事をお勧めします。

しかし、遠方で暮らしている人にとっては、どうしても夕方になってしまう人もいると思いますが、古い霊園ですと足場の悪いところや急傾斜地にあるお墓も有ったり、お墓の掃除にも時間がかかるので足元等に注意する事が必要です。

出来れば明るいうちに行って明るいうちに帰れるように準備したいものです。

まとめ

お墓参りの時間帯については、昔ほど神経質になる必要は無くなってきました。

すべったりして怪我をしないように安全を確認して行く事にしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。